ICT部門
施工時の安全や作業効率をシステムで向上
海洋土木における施工作業の安全向上や効率化を支えているのが、ICT部門。
測位技術や、形状認識、通信を利用したICTシステムの設計・検討・構築・導入・サポートを担当しています。
システム導入の目的は、水中の構造物据え付け時の位置及び姿勢や施工機械の稼働状況、海底の不陸を
見える化することです。現場の状況に応じてセンシング・ロボティクス・遠隔臨場/仮想現実・AIなどの技術を
組み合わせて現場の仕様・施工条件に対応するとともに、実際に現場での作業に従事する方へのレクチャー
も行っています。
その他、五洋建設の機械部門との連携により新たなシステム開発にも取り組み、グループ全体の主要事業を
支援する役割を担っています。
- 現場に密接した支援体制
- 何よりも重要なのは、現場でシステムを使う方々のユーザビリティを向上させること。プロジェクトを円滑に進めていく上で欠かせません。ですから、常に現場志向。導入業務のみならず、必要とあれば、国内・海外を問わず、ヒアリングやメンテナンスに出向きます。